母は交流重賞勝ち、おばデニムアンドルビー、近親トゥザヴィクトリー

ラーゴブルーの24

一口出資額 95,000 
総口数 400 

募集中

残口わずか

アーカイブ
2025.10.31

ノーザンファーム空港

馬体重:460キロ
中間、熱発で騎乗運動を休んでいた時期もありましたが、すぐに回復し、現在は週3回の坂路調教を重ねています。内1回はハロン18秒ペース、ハロン17秒ペースで2本登坂していますが、冷静さを保ちながら、しっかりと最後まで走り切ることが出来ています。また、入場当初に見せていた、やや繊細な面が影を潜め、堂々と振舞えているのも心強い材料です。胸部、トモの張りが目立つ、見栄えのする馬体の持ち主。運動強度を上げながら、中身の充実を図っていきます。

2025.09.30

ノーザンファーム空港

馬体重:452キロ
順調にロンギ場での乗り込みを積み重ね、現在は周回コースでの2500mのキャンター、坂路コースのスクーリングをおこなっています。当初は、「少し繊細かな」という印象も受けていたのですが、騎乗運動を継続しているうちに、人とのコミュニケーションが上手に取れるようになってきました。まだまだ幼さが残っていて、トモの甘さ、前捌きの硬さがありますが、じっくりと乗り込んでいけば、どんどん良い方向へと向かっていくはず。飼い葉喰いに問題はなく、毛艶、張りも上々です。

2025.08.31

ノーザンファーム空港

馬体重:444キロ
夜間放牧を継続しながら初期馴致をおこなっていたYearling Yardから、当場へと移動してきたところです。歩かせてみると肩の出が良く、後肢の送りも深い、柔軟で滑らかな動きが出来ていて、資質の高さはかなりなものという印象を受けています。まだ、新しい環境に慣れていないこともあり、いまのところは大人しいですが、気持ちの強さは持っていて、基本的には前向きなタイプと見ています。まずは、しっかりとコンディションを整え、じっくりと騎乗運動を進めていく方針です。

2025.08.27

ノーザンファームYearling→ノーザンファーム空港

育成先のノーザンファーム空港へ移動しました。

2025.07.31

ノーザンファームYearling

現所在地/ノーザンファームYearling
育成牧場/ノーザンファーム(予定)

馬体重:453キロ
G2フローラSなどに勝ち、ジャパンCでも2着したデニムアンドルビーの半妹である母は、ダート交流重賞マリーンCを含め、公営南関東で計9勝をマークする大きな活躍を示しました。父に米中距離G1ホースで、当世代が初年度産駒となるホットロッドチャーリーを迎えた本馬は、胸部に深みがある、肋張りも素晴らしい馬体と、重心の低い歩きがセールスポイント。現在は夜間放牧を継続中ですが、背中、腰、トモが描くラインの綺麗さ、柔軟性のある身のこなしが光っています。

2025.06.16

募集時測尺

現所在地/ノーザンファームYearling
育成牧場/ノーザンファーム(予定)

【体重】426kg 【体高】152cm 【胸囲】174cm 【管囲】20.0cm