2025.05.12

スポニチアネックス

【NHKマイルC】戦い終えて

 ▼4着モンドデラモーレ(戸崎)4コーナーもいい感じで前が開けてレースとしてはうまくいきました。ただ、追ってからのフットワークがもうひとつでしたね。

 ▼6着サトノカルナバル(レーン)前に壁をつくりたかったので1列後ろで運びました。道中リズム良く運べたし、ラスト400メートルから脚を使ってくれました。

 ▼7着マピュース(田辺)無理にポジションを取って深追いするとリズムが悪くなるので、じっくり脚をためました。結果的に最後は脚色が一緒になってしまいました。

 ▼8着マイネルチケット(横山武)スタートが決まらず、しまいにかける競馬をしました。まだ体が緩い中でもしっかり脚を使ってくれました。

 ▼9着ヤンキーバローズ(岩田望)折り合いはうまくつきました。もう少し攻める競馬をしても良かったとは思うけど、収穫のあるレースができました。

 ▼10着コートアリシアン(菅原明)しまいは来ていたので、ゲートだけですね。あんなことになるとは思わなかったです。

 ▼11着イミグラントソング(ルメール)いい位置を取れました。手応え良く運んだけど、坂を上ってから伸び切れなかった。

 ▼12着ミニトランザット(鮫島駿)勝ち馬を見る位置で運べました。一瞬グッと来たけど、最後は同じ脚色になってしまいました。

 ▼13着アルテヴェローチェ(佐々木)前走からゲートが怪しくなっていたけど、ギリギリ耐えてくれました。落ち着いて運べていた割には最後は伸び切れなかったです。

 ▼15着ヴーレヴー(浜中)スタートを出てからリズム良く行こうとした結果があの形(逃げ)になりました。いい経験になったと思います。

 ▼16着ショウナンザナドゥ(池添)正直、体はギリギリでした。位置取りは完璧だったし、馬場のいいところを走れました。

 ▼17着ティラトーレ(木幡巧)距離はマイルの方がいいです。直線はグッと来るところがありましたが…。

 ▼18着トータルクラリティ(北村友)レースでうまく力を発揮できていない。稽古の感じからもう少しやれてもいいのですが、メンタルが難しいです。